スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |

About a friend, what is friendship?

 友達について考えてみる。

知人、同僚、上司、部下、幼馴染、同級生、遊び仲間、男友達、女友達、親友、大親友・・・。
「友達」が示す範囲って、意外に広くて、案外曖昧だったりする。

同僚も、退職してしまえば受動的に顔を合わせる機会が減るわけだから、必然的に自然消滅状態に陥る。
同級生も然り。
それが友達にランクアップされると、1年・2年ブランクが空いても
「久しぶり〜!元気?近況報告もかねてお食事しませんか?」で何とかブランクは埋まる。
そして親友。
このレベルになると時間が出来れば話したくなって、1週間・1ヶ月のアップデート、はたまた進行中の恋愛相談、仕事の話、刺激的な経験、癒される体験etc・・・を永遠と語り合う。
究極は、大親友。
私の中では、困った時に信頼できる人間。自分の全てを包み隠さずさらけ出せる相手。
逆に、相手が窮地に陥った時は、何に変えても力になってあげようと覚悟が出来ている存在。
そしてそれは一方通行ではなく、双方向であるべきだと思う。

結局最後は、信頼とコミュニケーション。
その二つが関係を成り立たせている基礎であり、全てなのかも。

男友達はどうだろう。
自分には何人の男友達がいるだろう。恋愛対象ではない、対人間としての男友達。
お互いに結婚しても交友関係が持続する仲間。これって意外に少なかったりする。

友達だから喧嘩だってあるし、タイミングが悪かったり、感情のもつれが原因で嫌になることもある。
ちょっと寂しいかもしれないけれど、私の場合、なんとなく連絡を控えてみる。
恋愛だって、感情がもつれたら時間を空ければお互い落ち着いて何でもなくなっていたりする。
友達も同じ。一息ついて、時間を置いている。
案外、原因さえ忘れてしまっていたり。

結局、自分と同じ匂いのする人通し惹かれ合うのかなぁって思うことがある。
広い世の中、不特定多数の中でも、自分と同じような感性の持ち主に引き寄せられたり。
「類は友を呼ぶ」
「目の寄るところには玉も寄る」
自分と似ているから、無理しない。だから一緒にいて落ち着く。友人関係を持続させられるのも必然。

だからこそ、同じ人とばかりつるんでいると徐々に視野が狭くなってくることも避けられない。
たまには自分とは違うタイプの人種の集まる会合に参加したりして、自分を客観的に見る機会が必要なのかなと思っている。
仕事が忙しいから・・・ちょっと疲れているから・・・と年齢を重ねてくると出不精になってきたりするんだけど、自分にカツを入れる為にも頑張ってフットワークを軽くしないと!

外資系投資銀行出身者によくありがちなタイプ、自信が漲っていて上から目線で物を言う。相手の弱点にガツガツと攻めて行く。成功&高収入に対する飽くなき探究心。
そんなM氏に言われた一言。
「君のキャリアなんか大した事ない。30代後半になったら使い物にならないって言われる前に、資格を取ったほうがいい。夜中まで残業って言ったって、どうせ不動産金融なら9時出社でしょう。そこが投資銀行部門とは違うんだよね。寝てる暇があったら勉強してみたらいいよ。絶対に損はないから。」
この人なんか嫌な感じ〜と思い、距離を置いてしまった。その上、だいぶ距離を置きっぱなしにしている。この先も距離を置いてしまうかも。
でもその言葉に刺激を受け、結局今は法律の勉強をしているのだけれど。
そう、目の前に迫ってきつつある30代のキャリアに向けて頑張ってみようと思っている。

本当に人生って、運と縁で成り立っているとつくづく思う。
誰に出会うかによってまた、選択肢が増え、選ぶ道が変わってくる。
縁を大切にすること。
どん底でも前向きに人に会うこと。
自分の周囲にいる人と自分が果たす役割を上手にコントロールすること。

そんなことをあれこれ考えながら帰宅した休日でした。

| ひとりごと | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Just wondering...

 新宿高野でめちゃくちゃカワイイ物を発見。

http://takano.jp/index.html (残念ながらホームページには掲載されていませんでしたが。)

全長6cm位のミニ宮崎マンゴー。お値段1570円(だったかな。)
その横には同じく全長6cm位の種無しびわ。お値段上記同様。
これがまたたった一つ、宝物の様にちょこんと小さい箱に収まっていて可愛いのぉ〜!!
今度友達のお家に遊びに行く時に買って行こうっと

それにしてもフルーツの値段ってなんでこんなに高いのでしょう・・・。
現地→空港のお土産屋さん→各地のスーパー&百貨店という図式で値段がつりあがっているような。

出張で北海道各地を回っていた時、当時破綻宣言直後で大きな話題を呼んでいた夕張に立ち寄てみました。
メロン城とかいうテーマパークがあった・・・閉園していましたが。
山を車で下っていくと、夕張メロン直売店がちらほら現れ始め、とりあえず一番手前のお店に入ってみることに。
とにかく安くてびっくりして、6個もオーダーしてしまいました。宅配はクロネコさんで。
本当に美味しかったな〜!!
その味に感動した私は親戚に夕張メロンを配って回り、そのメロンを食べた母は早速現地に電話注文してお中元の手配までしてしまいました。
(でもね、電話注文をしたら現地で私が購入した値段よりも高い金額を請求されていました・・・。)

そう言えば、宮崎でも宮崎マンゴーが安かった!半額くらいかも。

気仙沼の漁港で食べたフカヒレの姿煮は確か1,500円だった。

そうそう。パリで22ユーロ(2816円、1ユーロ=128円@2009/4/24現在で換算)で購入した無名ブランドのピアスが、先日東京のセレクトショップで14,000円で販売されていたを発見。
なぜ5倍に?!

そんなことを言ったらまだまだある。
ロンドンの百貨店Selfridgesで祖母へのお土産に購入したセリーヌのバックなんか、
セールで半額になり50ポンドだったし。(当時のレート1ポンド=200円で計算すると10,000円。)
確か日本ではセール対象外品で5万円台で店頭に並んでいた記憶が。
お、これも5倍!!

でも逆に、ロンドンで日本酒を買おうとすると何倍もの高値に愕然としてしまったり。


******************************
下世話な話が続きましたが・・・。
出来ることなら、良い品物を安く手に入れたいものです。
| ひとりごと | 00:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Susan Boyle, what an absolute legend!!

 おととい16日のランチタイム、ちょうどCNNを見ていたというスコットランド人の元同僚からメールが。

「YoutubeでSusan Boyle。イギリスで土曜日の夜にやっているテレビ番組なんだけど、これは絶対ヒットする!絶対に見るべき。」 ↓

http://www.youtube.com/watch?v=8OcQ9A-5noM

色々聞き比べたのですが、このURLが一番Clearだと思ったので。
(日本語訳バージョンが出るかもしれないけど、とりあえず。)

イギリスで3年前からスタートしたBritain's Got Talentというオーディション番組ですが、
そこに突如登場してきたのが、小太りのサザエさんヘアの女性。御歳47歳。
あまりにもオーデションステージには不釣合いで、ギャグかと思ったくらい。
審査委員の「今いくつ?」の質問に、
「47歳。そんなの私のほんの一部でしかないわ。ハハハ。」と腰をぐるぐる回しながらかわす彼女。審査員&会場の観客が失笑。「何言っちゃってるの、このおばさん。」といった具合に。
その後も、
Q 「将来の夢は?」
A 「プロの歌手になること。」 会場失笑。

Q 「まだ実現してないようだけど?」
A 「機会がなかったので。でも今日で変わるかもしれないわ!」 そしてまた白い目。

Q 「目標にしている歌手は?」
A 「エレイン・ペイジ」 観客またまた冷たい視線。

Q 「今日は何を歌うのですか?」
A 「レ・ミゼラブルのI Dreamed a dream」 

彼女が歌い始めると・・・

会場から驚きのどよめき。そして大歓声。

3フレーズ目でスタンディングオベーション。

そして感動の渦。
歌い終わると会場が幸せオーラで包まれていました。
審査員のコメントをいくつか抜粋すると・・・↓

「Without doubt, that was the biggest surprise I have had in. When you stood there, ...  Everyone is laughing at, but no one is laughing now...」
3年やっていて、こんなに驚いたことはない。あなたが歌う前、皆が笑っていたよね。でも今はもう誰も笑うことなんて出来ない。

「...I know everybody was against you... I think that must be the biggest wake up call ever...」 
最初は皆があなたの敵だったけど、あなたの歌は私たちの目を覚まさせてくれた。

******************************

本当に驚きました。
私自身、彼女がステージに登場した時、ジョークか何かかと思って見ていたんですが、
このコミカルなおばさんからこんな天使のような歌声が聴けるなんて想像がつくでしょうか?!
言葉を失うくらいの、美しい驚き。
眠りから覚めて、初めて光を見た時のような幸福感。
心の汚れを取り除いてくれるような透明感。

彼女に出会えてよかったな、と思いました。
この番組に彼女が応募しなかったら、この声は世に出てこなかったかもしれない。
どこに原石が眠っているかなんて、本当にわからないものですね。
47年間、誰にも発掘されず、故にすれていないそのままの美声。

もうひとつ。
人を外見で判断してはいけない、ということを改めて教えられた気がします。
Never judge a book by its cover. 本当にその通り。

それに、彼女だからこそ、レ・ミゼラブルのI dreamed a dreamに命を吹き込めたのだと思う。
美しく、全てを手に入れた女性が、この歌を歌ってもここまで人々の心に響かなかったのでは・・・。
彼女の生き様をそのまま聴かせてもらっているという錯覚に落ちてしまう。

スコットランド人の元同僚は、この歌を聞いて涙を流したと言っていました。
私自身も、一生懸命乗り越えてきたいつかの想いをふと思い出して、そして彼女の歌うI dreamed a dreamに共有してもらったような気がして、はらりと涙が出ました。

24歳。レ・ミゼラブルをロンドンのウェストエンドで見た時にはこんなに感動しなかったかも。
あの時はまだ挫折を一度も味わったことがなく、欲しいと思うものは努力と運次第で全て手に入ると思い込んでいました。根拠のない自信で溢れていたのでしょう。

でも今なら理解できる。痛みを知らないと、人の痛みはわからないものなんですね。
I dreamed a dreamの歌詞の自己流の翻訳?意訳?ですが↓ 

夢を見ていた。
希望に満ち溢れ、人生を謳歌していたあの頃。
愛は永遠だと夢見ていた。
神さえも許してくれるだろうと夢見ていた。
私は若くて、恐いもの知らずだった。
そして夢は儚く破れ、消え失せてしまった。
もう、なにも残っていない。歌は歌い尽くし、ワインも飲み尽くした。
でも夜になると虎がやってきて、雷のごとく唸りながら、希望を引き裂いた。
夢が恥へと変わってしまった。
それでも私は夢を見る。
あの人は私のところへ帰ってくると。また人生を共に歩んでくれると。
それでも叶わない夢もある。
予想出来ない嵐もある。
こんな地獄とは無縁の人生を夢見ていた。
今はもう、夢見ていたあの頃とは遠くかけ離れた人生を送っている。
夢は破れてしまったのだ。
| Susan Boyle | 01:24 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Many many resolutions!!


「どういうわけかお誕生日の前後に運転免許を習い始める人が多い」
と教習所の教官が言っていたことを思い出しました。
節目節目に自分を振り返ってみて、何か変えよう!新しいことに挑戦してみよう!
って皆も思っているのでしょうか。

最近の私は、反省のサイクルが短くなってきているのか、気が多いだけなのか、
気付けば毎月のように何か新しい習慣をスタートさせていました。
半年間の間にこんなにも日々の習慣が溜まってしまい・・・


11月:ピアノの練習 (動機:13年も習っていたのに、今では全く弾けないなんてもったいない!)
12月:週末のケーキ作り (動機:以前友人が手作りケーキをお土産にくれていたことを思い出して)
1月:ブログを始めること (動機:そういえば最近文章を書いていない!!)
2月:晴れの日のジョギング (動機:筋肉のついたバランスのいい美脚追求+雑念を吹っ切る為)
3月:毎日の読書 (動機:最近本読んでない〜!!)
4月:フランス語の勉強 (動機:もうフランス語なんか忘れちゃった・・・)


最近はピアノの練習がスピンアウトしてきていますが。
人間って、小さな反省を繰り返してるんですね。
来月は<ペーパードライバーからの脱却>とかいう目標にでもなるのでしょうか。

さて読書についてですが、多読を心がけています。一度に何冊も平行して読み進めるのです。
以前フランスの作家ゾラの《ナナ》を読んでいたのですが、
高級娼婦の話に身が入らず1/4で投げ出してしまったことがあり・・・。
本を読む=《ナナ》を読まないといけない、という義務感というのでしょうか。
ひとつの本に囚われないほうが気楽でいいし、
その時の気分によって読みたい本を選べるなんて最高!と思い立って始めました。
だって本は所詮娯楽。
知的好奇心を満たしてくれる娯楽。
空想でどの時代にも、どこの国にも飛んでいける娯楽。
一日に何冊読んでいても、不思議と頭は整理されていて混乱しないのでおススメです。

今読んでいる本を紹介すると・・・

1)パリ20区物語/吉村 葉子・宇田川 悟  講談社文庫
2)ユダヤ人とダイヤモンド/守 誠 幻冬舎文庫
3)実録 世界金融危機(日本経済新聞社=編) 日経ビジネス人文庫
4)世界大不況からの脱出/ポール・クルーグマン 早川書房
5)ダロウェイ婦人/ヴァージニア・ウルフ 角川文庫
6)About a boy/Nick Hornby  PENGUIN FICTION

寝る前には5)で20世紀初頭にタイムスリップ、
電車の中では3)と4)、時間があれば1)でパリを散策、
テレビを見る代わりに6)で息抜。原作でも主人公のいい加減ぶりが笑えます!
昨日買ったばかりなので2)はどのシチュエーションに持っていくか決めていません。

放っておくとイギリス文学、フランス文学、ロシア文学ばかりに走ってしまうので、
興味のバランスを取る為に多読を始めたのが動機なんですけどね。
(寝る前にデュマ・フィスの椿姫を読みながら涙を流していた私を、隣でグリーン・スパンのbiographyを読んでいた元彼に白い目で見られたことをまだ根に持っていたりする。。)

ちなみに涙を流した本シリーズは3冊。
「椿姫」 涙レベル★★
「今を生きる」 涙レベル★★★
「細川ガラシャ婦人」 涙レベル★★★★


来週はお酒に掛ける時間を削って、本を読破してしまおうっと。




| | 00:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

もち肌のヒミツ

 Johnson's body care  Dreamy Skin リラックス ウォーターオイル
Johnson and Johnson

一時期Clinique/Happyにハマっていて、ボディクリーム、シャワージェル、香水まで全て
このシリーズで揃えていました。
ボディクリームの保湿力というより、全身から香る爽やかさに魅力を感じてなんと5年間も愛用していました・・・。
つくづく、一度ハマると浮気はしないタイプなのね。あるいはただの面倒くさがり屋、か。

その後はLANCOME/AROMA TONICシリーズで上記同様3点セットに移行。
スイートライム系のフレッシュな香りです。
「仕事のストレスをこれで開放してあげたら?」とフランス人Gくんがプレゼントしてくれたものです。
なかなか粋な計らい。
これも2年近く愛用していました。

そして今の愛用品はJohnson's body care!1000円以下の日用品、でもかなりの優れもの。
お風呂上りに全身にたっぷり塗るだけで、一日中潤いが持続します。
ウォーターオイルですが、ベトつかずサラッとした軽いタッチで肌によくなじみます。
こんな言い方は嘘っぽいかもしれませんが、肌が輝いて見える。
これを塗るようになってから、ハリや弾力が目に見えて違うんです。
とにかくモチモチっとした、いつまでも触っていたい肌を約束してくれます。
香りもラベンダーとカモミールフレグランス配合で、甘めではありますがどこか安らぎを与えてくれる不思議な感覚。
あ、裏に「おやすみ前に使うとアロマ効果でくつろぎベットタイムに。」って書いてある。


★★★★★

湿度の高さと、軟水のおかげで日本人の肌は西欧人に比べて格段に美しいのは事実。
その上、このウォーターオイルがあれば恐いものなし。

かなり満足いているので、★5つ。



| 美容 | 23:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Je suis desole...?

友達のブラジル人モデルFちゃんとランチをしていた時に起きたちょっとした事件。
パリのSt-Sulpice付近のカジュアルなカフェにて。
(《行列が出来る隣のパン屋さんの焼きたてパンを使ったタルティーヌ》が楽しめるお店です。)

彼女はサーモンのタルティーヌを注文したのですが、口にした途端 
「こんなまずいもの食べられない」と一言。
(カトリックのFちゃんは、3月末のイースターの日にはお肉を食べることが出来ないのです。)

すると注文を取ってくれたウェイトレスを呼び出して、
「こんなまずいものにはお金を払えない」
とふてぶてしげな顔でクレーム。

さっきまで英語で気さくに応対してくれていたそのウェイトレスが、突然フランス語でまくし立てる。
「私英語は話せないの。何をクレームされているかさっぱりわからないわ。」

それでもFちゃんは負けじと英語で攻撃。
「とにかく、一口かじっただけで限界よ。これにはお金払わないからね。」
と、お皿をウェイトレスのほうへ突き出す。
ウェイトレスはお皿を掴み、フンッと顔を背けて行ってしまった・・・。

私のフォアグラは美味しかったので、気まずい空気が流れる中ゆっくりと味わいながら完食。

レジでお会計の際、レストランのオーナーがホイっと彼女に包みを差し出す。
そしてこれまたフランス語で、
「サーモンの代わりにゴートチーズのタルティーヌを用意しました。これならいいでしょう。お会計は11.50€になります。」
言い訳なし。ゴメンナサイなし。笑顔なし。

彼女もしぶしぶお会計。



私たちは50m離れたカフェに入り直して、カフェオレをオーダー。
Fちゃんは銀紙の包みを広げて、先程のゴートチーズのタルティーヌを頬張る。
「これならいいのよ。美味しいじゃない。Abbeyも食べてみる?」と笑顔。

・・・。

自分の主張を曲げないブラジル人と、「申し訳ない」を言わずお金を払わせたフランス人。
結局、双方収まるところに収まり、お互い損をせずに事態は収拾したのでした。
                         
****************

日本人は簡単に「申し訳ありません」を口にしすぎなのだろうか。
それとも、相手を気遣う気持ちが「申し訳ありません」という言葉になって表現されているのか。

フランス人と喧嘩をすると、絶対に「Je suis desole.」 を言わない。
ちなみに私が言われた一言。↓

休暇から戻ると、私のデスクの上にあったB社ノベルティのルービックキューブが消えている!
それをずっと狙っていたフランス人同僚Mくんのデスクを訪ねてみると、ボロボロになったそれが・・・。
そして一言。
「あれ〜くれるって言ってなかったっけ?新しいのを買って返すから、まぁいいじゃん。」
(言ってない!買うんじゃなくて、B社のK氏に電話してくれ・・・。)

フランス人がゴメンナサイを口にする時は、本当に本当にホントに申し訳ないと心のそこから思った時なのかもしれない。
(その分Merci.ありがとう。と、Excusez-moi.すみません。は日本人よりも頻度は高かったりする・・・。)


| ひとりごと(ヨーロッパ編) | 00:36 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

まつげがフサフサに!

AVANCE Lash serum-up <まつ毛美容液>
アヴァンセ株式会社

もともと上まつ毛1.1cm、下まつ毛0.7cmあるので、まつ毛パーマで十分決まる目元・・・のはずが!悲しいかな、まばらなんですよね。
いつもまつ毛パーマをお願いしている担当のNさんによると、《まつ毛が細い》のだそうで。

密度の濃いフサフサまつ毛を目指して、昨年末からAvanceのまつ毛美容液を愛用しています。
本当は朝晩欠かさず美容液を塗らないといけないのですが、お化粧前に塗るとまつ毛同士がくっついてしまい寂しげな目元になってしまうので、夜だけケアしています。

担当Nさんのアドバイス通り、生え際にもしっかり塗りこんでいるのが効いていたのか、特に下まつ毛の密度が濃くなってきました!
うれしい。

そうえいば。
友達のRくんが、薄くて悩んでいた眉毛にお母さんのロゲイン(女性用)を少量塗ったところ・・・
ばっちり生えてきたとのこと。
余談ですが。


★★★★☆

トロトロの美容液なので仕方がないのですが、塗った後に固まってしまう為に朝にケアできないのが残念。
でも効果は抜群。ぜひお試しあれ。

| 美容 | 00:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
Profile
Sponsored links
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recommend
Recommend
Recommend
 (JUGEMレビュー »)

男性が密かに好きなロマンチック映画第1位は『ラブ・アクチュアリー』by Abbey。
Recommend
Recommend
LANCOME
ランコム ローズ マガジン
GREEN DAY
Coldplay
PLAYTABLE売れ筋ランキングトップ
Lady GAGA
PLAYTABLE売れ筋ランキングトップ
Franz Fredinand
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM